B級手品師(日常編)

青森、手品、新聞投稿など綴ります~

明鏡欄(東奥日報)

急死したH君に教わった ※令和6年3月28日(水)掲載(東奥日報:明鏡欄㊶)

「トムとジェリー」の映像や音声にふれると、当時の光景がよみがえります。彼が眠る部屋の奥にあった大きなテレビのブラウン管の中で、「トムとジェリー」が仲良くケンカしている様子が流れていました。「彼の死」は、私の生死問題を考えさせられる大きな事…

地域イベントで手品🎩披露 ※令和5年11月21日(火)掲載(東奥日報:明鏡欄㊵)

4年ぶりに、地元の文化祭(第10回高田分館まつり)が開催されました。久々に、大勢の前で魔法をかけました。「ドーナツてるの?!」と、多くの観客がどよめいていました(笑) 下記は、当日演じた手品動画(タイトル:ドーナツてるの?! 視聴時間:15…

福光時代の棟方志功に注目 ※令和5年7月20日(木)掲載(東奥日報:明鏡欄㊴)

かねてから、福光町(現在は南砺市)で過ごした棟方志功の生活に注目していました。それに関わる書籍などにも目を通しました。環境も変わりましたので、富山に足を運びたい、と思っているこの頃です。 躅飛山縁起御本尊会座の図(ちょくひざんえんぎおんほん…

愛犬「蓮太郎」🐶との思い出 ※令和5年3月28日(火)掲載(東奥日報:明鏡欄㊳)

はやいもので、蓮太郎🐶が旅立ってちょうど3年になりました。 撮影:つきかげの郷 ※月見野霊園付近(青森市) 令和5年3月31日(金)

「他力本願」原義で使おう ※令和5年2月6日(月)掲載(東奥日報:明鏡欄㊲)

言葉の誤用は、「御用だ! 御用だ!」と取り締まってほしいものです(笑) すみません、親父ギャグが出てしまいました~ 「他力本願」同様、「檄(げき)を飛ばす」という言葉も誤用されているケースが散見されます。下記(青字)、文化庁(国語課)からの抜…

古里・福井は遠くなった ※令和4年11月1日(火)掲載(東奥日報:明鏡欄㊱)

寝台特急「日本海」の廃線は、古里・福井をより遠くさせました。福井県立恐竜博物館(勝山市)もそうですが、久々に、福井名物の「ソースかつ丼(ヨーロッパ軒)」も食べたいなぁ~ ソースカツ丼(ヨーロッパ軒) 下記、特徴など記載します 1)カツの厚さが…

大平山元遺跡の魅力発見 ※令和4年9月21日(水)掲載(東奥日報:明鏡欄㉟)

大平山元(おおだいやまもと)遺跡について投稿しました❗️ 最近、「縄文遺跡めぐり」を楽しんでいます~ 小牧野遺跡(青森市)オンリーでしたが、視野が広がりました❗️ 国道280号線沿いに立ちそびえる「福士加代子」大型かかしを横目に、外ヶ浜町(青森県…

架空雑誌の表紙モデルに ※令和4年7月7日(木)掲載(東奥日報:明鏡欄㉞)

先月、「グラフィックデザイナーの一年展×2」の展示会に行って来ました。その時のことを投稿しました。とても楽しい機会でした! 東奥日報(地元紙) 令和4年7月7日(木)付

「こまっくー」に会いたい❗️ ※2022年6月9日(木)掲載(東奥日報:明鏡欄㉝)新聞投稿 明鏡欄(東奥日報:地元紙)

久々に、明鏡(東奥日報:地元紙)に投稿しました。 『小牧野遺跡(青森市)』の時期到来です❗️縄文にふれるもよし、森林浴するのもよし、景色を楽しむのもよし、心癒される空間です。個人的には、環状列石(ストーンサークル)を背景に、「こまっくー」と記…

「日本酒🍶と津軽塗おちょこ」 ※2021年10月29日(金)掲載(東奥日報:明鏡欄㉜)新聞投稿 明鏡欄(東奥日報:地元紙)

今回のテーマは「県産品賛歌」です。 お気に入りの特注「錦塗のおちょこ」について書きました。自宅だけでなく、日本料理店などに持参して日本酒を嗜んでいます~。このおちょこで嗜む日本酒の味は、これまた格別なのであります 東奥日報(地元紙:明鏡欄)…

「予期せぬ闖入者のトラウマ」 ※2021年10月4日(月)掲載(東奥日報:明鏡欄㉛)新聞投稿 明鏡欄(東奥日報:地元紙)

ウソのような本当の話です。あの時のシーンは、40数年経った今でも鮮明に覚えています。ジョギング🏃🏻の際は、どうしても足元が気になります。 東奥日報(明鏡欄)2021年10月4日(月)付

「ゴム鳩🐦との付き合い20年」 ※2021年7月20日(火)掲載(東奥日報:明鏡欄㉚)新聞投稿 明鏡欄(東奥日報:地元紙)

テーマは「必須アイテム」です。 私の必須アイテムは『ゴム鳩』です!「必須」アイテムを超えて『必殺』アイテムとなっています(笑)。ゴム鳩の形状も様々です。価格は、一羽 千円~数千円と幅があります。手品にハマって、20年。ゴム鳩は、プライベート…

「マレビト展」で学ぶ  ※2021年4月8日(木)掲載(東奥日報:明鏡欄㉙)

今年初めての「明鏡欄(東奥日報:地元紙)」投稿です。先日、「マレビト展」に行って来ました。「マレビト」という言葉に出会えたことは、私にとって、大きな収穫でした。終わりが見えないコロナ禍真っ只中、「発想の転換」が大事だと思います。 東奥日報 …

「みやこうた」を楽しもう  ※2020年12月10日(木)掲載(東奥日報:明鏡欄㉘)

本日、(私の)投稿が掲載されました。最近はじめた青森生まれの「みやこうた」について投稿しました!「言葉遊び」「頭の体操」など、いろいろな楽しさがあります~。皆さんもいかがですか? 東奥日報2020年12月10日(木)付より みやこうたプレス…

「バドミントン🏸 人生の財産」 ※2020年10月30日(金)掲載(東奥日報:明鏡欄㉗)

今回のテーマは「スポーツを語る」です。私にとって、スポーツといえば「バドミントン」です。もし、学生時代に戻れるなら、小学校からバドミントンを始めて、よき指導者の下、練習に取り組みたい、と思っています。全国レベルといいますか、頂点を目指した…

「命の大切さ」を学ぶ  ※2020年10月13日(火)掲載(東奥日報:明鏡欄㉖)

9月より、東奥日報夕刊(青森県地方紙)が休止となり、明鏡欄(読者投稿)は、朝刊に掲載されるようになりました。今回は「命の大切さ」を学ぶです。好天の秋分の日、ジョギングコースの小牧野遺跡(青森市)で、コオロギなどの虫の声を聞いて秋を満喫して…

「今も思い出す スイカ🍉の話題」※2020年8月31日(月)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄㉕)

残念ながら、東奥日報夕刊は、8月31日(月)で休止となりました。約100年の歴史に幕を閉じました。休刊ということですので、復活の余地は残したというところでしょうか。記念すべき最後の夕刊に、(私の)投稿が掲載されました。素直にうれしいです~。 …

「戦争の悲惨さ 空襲展で知る」※2020年8月4日(火)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄㉔)

先日(7月26日)、青森空襲展に行って来ました。多くの展示物(資料や写真など)が展示されていました。多くの来場者が訪れ、語り部や係の方の話に耳を傾けていました。戦争体験者の超高齢化が進み、(戦争体験の)生の声を聞ける機会も少なくなっている…

「長いトンネルの先 明るい世界信じて」※2020年4月20日(月)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄㉓)

新型コロナの猛威は、町内会のごみ拾いまでも中止に追い込みました。長いトンネルの先に、一体何が待っているのでしょうか。人生で1回あるかないか、の暗澹たる日々が続いています・・・・・・

「手品の魅力と影響 モノの考え方まで」※2020年3月17日(火)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄㉒)

今回の投稿は、3月17日(火)に掲載されました「手品の魅力と影響 モノの考え方まで」です。手品歴18年の蓄積は、膨大な手品グッズに具現化されました(笑)。また、手品は、私の「モノの考え方」の幅を広げています。今後も手品と付き合っていく予定…

「郷土館の企画展で 縄文時代を紐解く」※2020年1月21日(火)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄㉑)

今回の投稿は、1月21日(火)に掲載されました「郷土館の企画展で 縄文時代を紐解く」です。県立郷土館(青森市)で縄文時代にタイムスリップしました。1万年以上も続いた縄文時代に学ぶべきものが多々あるのではないでしょうか。縄文ロマンに思いを馳せ…

「読解力の養成に 新聞の力を重視」※2019年12月24日(火)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄⑳)

今回の投稿は、12月24日(水)に掲載されました「読解力の養成に 新聞の力を重視」です。現在、東奥日報(地元紙)のほか、朝日新聞、読売新聞を購読しています。時々、陸奥新報(地元紙:津軽エリア)をコンビニで購入しています。最近は、週末に図書館…

「熱燗が似合う季節 飲み過ぎにご用心」※2019年12 月9日(月)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄⑲)

今回の投稿は、12月9日(月)に掲載されました「熱燗が似合う季節 飲み過ぎにご用心」です。鍋に熱燗、なんともいいですね~。飲み過ぎには留意したいと思うこの頃です・・・。 あと、アルコール症スクリーニングテスト(AUDIT)を紹介をしました。ネット…

「細越のホタル再び 生きること考える」※2019年7月16日(火)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄⑱)

今回の投稿は、一昨日7月16日(火)に掲載されました「細越のホタル再び 生きること考える」です。今年も昨年に続き、「細越ホタルまつり」に行ってきました。前回は、学生時代(山口市での生活)の楽しい思い出を懐かしんだ機会となりました。 今年は、…

東奥日報(明鏡欄) 17投稿+α

「言葉の力」で物事をいかにわかりやすく伝えるか、これは私のテーマです。 2018年2月より、東奥日報(明鏡欄)に投稿をはじめて1年4ヵ月が過ぎました。『17投稿&プラスα』をまとめました。今後も、簡潔な文章でいろいろなことについて表現してい…

「発想の転換次第で ごみ拾いも楽しく」※2019年6月21日(金)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄⑰)

今回の投稿は、本日6月21日(金)に掲載されました「発想の転換次第で ごみ拾いも楽しく」です。以前、ペットボトルや空き缶拾いをメインとしたごみ拾いに参加した折、粗大ごみスポットを発見してしまったのが今回のごみ拾い(地元町会)参加の動機となり…

「めぐる文様の リアルさに驚く」※2019年5月24日(金)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄⑯)

今回の投稿は、本日5月24日(金)に掲載されました「めぐる文様の リアルさに驚く」です。新聞紙をモチーフにした展示会(主催:東奥日報社)です。「めぐる文様」という意味がイマイチ分からず、辞書で調べました。まず、文様(もんよう)という言葉です…

「小牧野遺跡の季節 縄文の魅力楽しく」※2019年4月19日(金)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄⑮)

今回の投稿は、昨日4月19日(金)に掲載されました「小牧野遺跡の季節 縄文の魅力楽しく」です。今シーズンより、木彫りの「こまっくー」(小牧野遺跡PRキャラクター)は、縄文の学び舎・小牧野館(旧野沢小学校:青森市)に引っ越しします。昨シーズンは、…

「刺激を受けた マジック🎩談義」※2019年4月11日(木)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄⑭)

今回の投稿は、本日4月11日(木)に掲載されました「刺激を受けた マジック談義」です。会場は、いつも利用している「たか久総本店(青森市)」です。このブログのリンクにも張っています。近くにお越しの際は是非どうぞ。お昼はランチ、そして夜もやって…

「青森の存在感を 膨らませた平成」※2019年3月20日(水)掲載(東奥日報夕刊:明鏡欄:番外編)

3月のテーマ「平成と私」に、私の母の投稿が掲載されました(お~)。 ということで、記念に掲載致します。多くは語りません(笑)~。I LOVE 青森 💛