自己研鑽
いよいよ、来週に迫りました。 現在、手品のネタチェック、トーク(演題:手品の魅力について)のプレゼン演習をしています。 当日は、お土産マジックを伝授します。参加された方に、少しでも喜んでもらえれば御の字です。 極力、おやじギャグは封印して臨み…
今回のテーマは「心機一転」です。 何事にもマンネリは付きものです。どう打破していくか、難しいところです。リフレッシュが大切ですね。 読売新聞(青森版)ひろば 令和3年10月22日(金)付
今回のテーマは「発信力」です。 折角、よい仕事をしても、「発信力」が乏しければ相手に伝わりません。もったいないです。個人的に、「発信力」に磨きをかけたい、と思っている今日この頃です~。 読売新聞 ひろば:青森版)令和3年10月8日(金)掲載
本日、毎年恒例の田植えの手伝いをしました。気分爽快です。16,000歩でした。軽々10キロ以上の距離を移動したことになります。濃霧で視界が悪い中の田植え開始でした。昼前は場所を変え、八甲田山を背景に。田植え機に乗っているのは、スーパー爺さんです(…
本日、毎年恒例の苗代作業をしました。一年が経つ早さを実感する機会でもあります。時は着実に流れています。ちょっとした運動にもなり、さわやかな気分になりました~。さあ次は、田植えだぁ~。
今回の投稿は、12月24日(水)に掲載されました「読解力の養成に 新聞の力を重視」です。現在、東奥日報(地元紙)のほか、朝日新聞、読売新聞を購読しています。時々、陸奥新報(地元紙:津軽エリア)をコンビニで購入しています。最近は、週末に図書館…
本日の読売新聞(朝刊)「ひろば:青森版」欄に、(私の)投稿が掲載されました。テーマは、「手習い」です。 よい手本があるならば、まずは、マネをすることから始めるのが成功への早道だと思います。「マネッジはナレッジ」 なんか親父ギャグ要素満載のフ…
本日の読売新聞(朝刊)「ひろば:青森版」欄に、(私の投稿が)掲載されました。テーマは、「読書」です。 秋も深まり、読書の季節となりました。そういう意味でいいますと、私の場合、1年中、秋となります(笑)。引き続き、読書を楽しみたいと思います。
今回の投稿は、本日6月21日(金)に掲載されました「発想の転換次第で ごみ拾いも楽しく」です。以前、ペットボトルや空き缶拾いをメインとしたごみ拾いに参加した折、粗大ごみスポットを発見してしまったのが今回のごみ拾い(地元町会)参加の動機となり…
今回の投稿は、本日2月15日(金)に掲載された『「読書の冬」で 人間力高める』です。 インターネット時代の弊害なのか、読解力不足がいわれています。学生だけでなく大人も例外ではないそうです。その解決策として、読書に親しむことが大事ではないでしょ…
今回の投稿は、先月1月23日(水)に掲載された「自分と向き合う 雪かきタイム」です。この投稿においては賛否両論があるようです。否定的な意見としまして、文面の「中途半端な積雪では満足できない。どうせ降るなら徹底的に降り積もってほしい、とかなり…
今回の投稿は、昨年12月28日(金)に掲載された『「言葉の力」を 実感した一年』です。昨年の明鏡欄締め括りのラストを飾る投稿として掲載して頂きました。実は、「2018年私のニュース」というテーマでの応募掲載の枠でしたが、それを跳び越えての採用でした…